2021/09/29

シュークリームシュークリーム💛

 

週末に作ったシュークリームですが、2日で食べ終わりました(笑)

2人で食べたんですが、うちの旦那んさんもバクバクいきます(笑)まあ生ものですから、それでいいんですけどね。


久しぶりに作りましたが、楽ではない作業ですね😅 皮は簡単ですが、クリームが手間かかるように思います。しかし、皮を上手に作ることが大事ですからね。手は抜きません。


いつも鍋で作ります。この状態が好きな生地ですね(笑)(マニア)

絞りだしで絞りましたが大きさの感覚がよくわかりませんでした。なので小さくなっちゃったかな? 一度で焼けたからいいんですが。


様子を見ながら焼きます。わりとしっかり焼いた方が、皮が潰れにくいので色加減に注意して見ていました。


焼きあがりました。
う~ん、やはりちょっと小さかったですね。二口くらいで食べられる大きさです。私としては売っている大きさにしたかったですね。


次にカスタードクリームですが、これは気を遣いますね。なんかいつも気を遣うんですよね。だまになるのが心配なのです。今回は久しぶりなので、ちゃんと漉しました。その方が美味しいですからね。面倒だけど(;^_^A


ちなみに、うちの旦那様は(今売っているかわからないけど)ダブルシューが大好きで、生クリームとカスタードが別々で入っているのが昔から好きなんです。はっきり言って面倒くさいのですが(笑)今回はちゃんと上に生クリームをのせました。(どうだ!😁)

なので喜んでいただきました。美味しかったです。


シュークリームは私も大好きなんですが、結構時間のかかる作業です。気の向いた時しか作れませんが、たまに作って「ちゃんと作れたわ」と自信を失わない程度にまた作りたいと思います。


お菓子作りは楽しいですね。子どもの頃に、お菓子を作れるお母さんになりたかったんです。実際はお母さんになっていませんが(^^;) お菓子を作れる大人にはなっていると思います。

ちゃんと実践して積み重ねていけば、スキルは上がります。いろいろ作ることを続けると、物事が結びついてくる時があって、それがまた感動なんですよね。食材の性質とか、味のノウハウ?みたいなものが一段⤴あがる瞬間に出会えるというか。

実際自分の味覚も上がっています。添加物の味はわかるようになっていますし、香りでごまかされたものも敏感になっています。だから、細かいことに神経質であるのは嫌な受け取られ方もできますが、物事の本質を見抜いていく感性でもあることがよくわかりました。

おばさん化しているだけかもしれませんが(^^;)


まあそんなところで明日も頑張ります。もうひと踏ん張り!








0 件のコメント:

コメントを投稿