2021/11/12

やなぎのまいの煮つけ



はじめて作りました。やなぎのまいの煮つけ。

やなぎのまい自体、買ったのが初めてです。カレイの煮つけはやったことあるんですが、いつもそれなりで上手にできていなかったです。今回、あえてカレイではない煮つけを作りました。このやなぎのまいですが、1匹を二枚におろして280円でした。カレイより安く、なんか高級そうだったので挑戦です。

煮つけってめんどくさそうで難しそうなイメージがあって腰が重くなりそうなんですが、今回作ってみてわかったことは、そんなに難しくないということです。
意外や意外、自分で魚をおろさないんだったら、新鮮なのを買ってきてお湯をかけて臭みを取って鍋に入れればすぐできます。調味料も、醤油、酒、砂糖、みりん、ショウガ、ネギだけです。計量スプーンで計って入れるだけだし、あとはアルミホイルで落し蓋すれば味が染みて完成です。

なぜか今回は、凄く上手にできて、しかも美味しい!
全然苦労しなかった。なんだろ、目からうろこです。たぶんこの先も作ることできます(笑) ちょっと思っていたより楽にできたことが良かった。

味の濃さも丁度いい。しょっぱくなりすぎるからそこは気を付けました。

見た目はいつものように下手ですが、すごく落ち着く味でたまに食べたくなります。その時のとれる安い魚があれば、積極的に煮つけを作りたいです。


 このお皿なんですが、気に入っている一つです。

なんと私が21~22歳くらいの時に丸井のたち吉福袋で買ったものです。その当時、まだ若いのに食器を月に1回買うみたいなことやってたんですよね。素敵な器でいただく大人を夢見ていたりして、、、、。将来に希望をもっていた時期です(笑) だからあれから20年以上たちましたね。今大人になって使っています。このデザインはすごく素敵だと思っています。大事にさせてもらっています。


出してないけど、まだ眠っている食器はあります。使わないとね。

正月でも出してみるかなー。年末片付けを今年はしよう。


昨日は札幌に髪を切りに行ってきました。旦那様とお出かけです。ちょうど株の決算で気が気でない状態でしたが、その日しかなくて仕方がありませんでした。でも結果がよかったので少し期待していました。おかげで株の含み損が減ったので、すごく気が楽になっています。

まあ油断はできませんが。


ひとまず明日は少しでもサイクリングして、リフレッシュしようかと思います。あと、今日はぐっすり眠ります。

ではでは。



0 件のコメント:

コメントを投稿