2022/02/15

投資がわからなくなるの巻

 




安いワインしか飲みませんが、雰囲気と気分が一番のおいしさになります。私は飲みやすさと甘さと爽やかさ、そのくらいしか感じられませんがお目にかなって、しかも500円くらいで飲めるのならほんとに幸せです。これでいいんですよね。生きていけるのなら。


主婦ですが、株とFX(今はやっていない)の勉強がしたくて、さわりの勉強だけで実践して今に至ります。2年くらい経ちますが、利益は出ても損失の方が多く目減りしています。今でも本を読んだりYouTubeで学んだりしていますが、これといったつかみどころまでは実感できていません。


そして今現在も闘っておりますが、ちょっと出直した方がいいかなという状態になっています。

人間って追い込まれれば追い込まれるほど、よくない方へ行くもんです。それは心の弱さが大半で、ルールがなくなったり、なんとなく楽観視してしまうことで、見て見ないふりをしてしまうこと。現実を受け入れなかったりする。頭の片隅では「やばい」と言っているのが聞こえるんですけどね。計画性が崩れていって、ギリギリまでやってしまう。


これは今までの人生でもあったことで、学んだはずなのに気がつけばこうなっている。失敗を繰り返してしまう。


ただ、そう思えば思うほど、そっちへ近づいていく心理になっている自分がいることに気がつきます。

今振り返っていますが、『いざ』って時に準備ができている状態ではなくなっている。

それでは闘えないんです。

そんなんでは弱い。負け戦で挑むのと同じです。悲しいですが、実際戦闘力は半分くらいに減りました。MPもすぐ出せる状態ではありません。


同じ反省ばかりですが、随所でギャンブル的になっていることがあったと思います。自分ではそう思っていないと思い込んでいるのか、なんか正当化したいエゴでしょうか、がんばっている人と同じステージに立ちたいという欲。これは悪いことではないんですが、多分ぜんぜん勉強と精神力が足りていないんですね。

うまくいく人もいますが、私は修業が足りない。判断も甘い、決断も遅い、、、などがあげられると思います。それに加え、ちょっと一点集中してつぎ込んでいった銘柄があったこと。ここがギャンブル的になっていたんだと思います。応援したい熱い気持ちになってしまったんですね。こういう気質があって熱いんですよ(笑)それが危険なんですよね。


まあ、全損まではいっていませんが、いままの額を考えるとだいぶ減りました。心は凹んで落ち込んでいます。少し頭を冷やした方がいいです。


でも落ち込んでもしょうがない。戻ってきませんから。

だから反省しながらでも進まなきゃ。時間かかるけど、生き延びて力つけていかなきゃ。1000円ずつでも積み重ねていけば大きくなるはず。私にはあとがありませんから、再度決意して進みます。(ほんとは心は泣いてます😭)でも諦めたら終わりですからチャンスもこない。続けていれば必ずそういう時はきます。


こうやって生き延びている人がたくさんいることにも驚きます。生き延びている人は、大半は○○ショックを経験してどん底からの復活なんだと思う。ほんとその精神力がすごい。何度でも勉強し直して復活しなきゃ。健康でさえいれば、投資は死ぬまで出来る稼ぐ力の1つだと思う。


生きていて勉強するチャンスがあるんだから、1つずつ掴みたいです。

死ぬまで頑張ること3か条

1.運動(ウォーキング、ジョギング、自転車)

2.稼ぐ力(投資術、勉強)

3.高い志(感性の向上、自然を愛する心、思いやり)


こんなところでしょうか。

1と2番目は生きていくために必要なことなので、これは健康でいるためと悲惨な老後を送らないために努力していかなくてはならないと思っています。

3番目はもっと広いことをイメージしていますが、大まかにいうと芸術への深堀をもっとしていきたいことと、自分でも表現できる技術を持ちたいというのがあります。あとは知らない世界をもっと見たい知りたいので旅ができる余裕が欲しいことです。そのために財力をつけたいということなんです。思いやりに関しては自分なりの持論で失ってはいけないものの一つです。


そう、なんで投資しようと思ったのかをもう一度考えるきっかけになりました。立ち直らなければ人生は終わってしまいます。それでなくても終わりかけた私ですから、もうあんな気持ちにはなりたくないんです。今、立ち直っている最中なんです。投げ出さずに頑張ろうと思います。


ぜ~~んぶわたくし事ですから、だらだらとすいませんでした。復帰して頑張ろうとしている人はいっぱいいます。自分もその1人であることには変わりない。他人事ではない。強くなろう。

ではでは。




0 件のコメント:

コメントを投稿